ツイステ展 in 名古屋

1月下旬に行ってきました〜!雪の前日・・笑


今週から始まる東京開催が土日しか行けそうになく、

週末は混みそうだなと思ったので、自由がきく1月中に思い切って遠征してきました!


いや〜最高でした!
去年ハマった時にはすでに東京開催は終わってしまっていて、
動画やニュースで色々情報は見てましたが、やっぱり実物はいい!


ハロウィンのコラボカフェには行ったんですが、

本家のTDRに行くのはともかく、リアルイベントってそんなにないじゃないですか。


入口を入った途端、学園を模したブースと、
いつもゲームで聴いてる音楽が聞こえてきて一気にテンションアップ!
すぐにツイステッドワンダーランドに入り込むことができます。


特に好きなポイントが・・
ハーツラビュル寮のブースが順路の先頭にあるんですがエースの
『監督生ぇ〜〜〜!』
って声が定期的に聞こえてくること(笑)


それと後半に差し掛かると、セベクの
『人間ッッ!!!!』(クソデカボイス)も。


安心してください。全キャラ喋ってます!
でもこの2人の声が特に会場に響き渡ってるんですww
イグニハイドブースで展示に没頭していると隣からの唐突な「人間!!」
我ら人間はビクゥッッってなるから。心臓に悪いのよ。



設定原画集も最近買ってて、基本はそこに書かれていることなんですけど(爆)
5章以降は初見ですし、6章の情報は名古屋から公開なのだとか。
これを平日にゆっくり見たかったんです!


そしてまさに最推しイグニハイド寮。オバブロ画が公開されていました。
設定原画の1つにイデアの頭部オールバックが描かれているんですが・・
とにかく必見です!!!!
忘れてたこの人ツラが良すぎるんだった、、、(悶絶)



そして展示の1番の見どころはやっぱり衣装でしょう!
実物を楽しんでいただきたいので、撮影可能な一部だけ載せますね。



リドル寮長ちっちゃい〜〜〜!そして細いっっ!!
最初、展示用にワンサイズほど小さく作られているのかなと思ってたら、
次のサバナで「レオナでけ〜〜〜〜!!!」となり。(お約束)

実寸です、実寸。今後の妄想のよき情報をいただきました(拝)



華奢そうなアズールが意外と逞しかったり(肩掛けはやっぱりイイ・・・!)
ヴィルサンがまじパリコレ体型だったり・・。



裾やターバンなど細部にまで再現が行き届いており、感動しました。


これは展示でしか見れない、猫背でないイデア氏ですw



それから寮ごとのブースでグループトークみたいなのが聞けるんですが、
全部回ると改めて
「オクタ仲良しだなおい〜〜〜〜〜」って思いました
本編(特に4章)読んでいる時も思ったんですが、会話に幼馴染感が溢れてて大好き。



あと気になったのは枢先生の初期設定画の数々。
これもここでしか見れないはずなのでぜひ見ていただきたいんですが、
今の設定と異なるキャラがちらほら。
「え、、、これも全然イケるし見てみたい!!!!」
って思いました。個人的にはスカラかな。
パラレルワールド的に存在すると信じてます..いつか採用して…



フォトスペースなどひと通り堪能した後はショップへ。
アクスタは全然イデア氏出なかったんですが(泣)
展示ならではという意味ではマジカルペンが買えたのが良かった。
お披露目できるようなイベントがあるといいんですけど、
しばらくは自己満鑑賞用になりそうです;;

それとツイステ展以外のグッズも並んでいるので要チェックです!


今週からいよいよ東京上野で開催ですね。
ゲーム本編も途中ですし、追加日程も発表されてます。
全国もう一周くらいはするんじゃないでしょうか?
今回かなり堪能できたので大満足なんですけど、発作が出たら行くかも笑。
アクスタのリベンジもしたいしね。


今後ツイステするときのイメージがしやすくなって助かる展示でした。
同時にもう終盤の7章なんだという実感が湧いてきてちょっと寂しい。
うん、またいつか必ず行こう・・!

投稿者

東京都、しし座、AB型。 映画・ゲーム・小説などなど 気ままに書いていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です